宝塚記念はたくさん賭けたいけどお金がない。
そうだ!土曜日頑張ればいいんだ!
そんな単純な思考回路ですが
土曜日は結構当たる!!
まーそう思っている時こそ外れるのだけど
とりあえず土曜日勝負するレースをまとめていく
函館11R 大沼S
◎ 10 リアンヴェリテ
去年函館で2-0-0-0の成績。
豪快な走りで適正は見せれた。
外からスーって前に出れたらまず負けないと思う。
そんなにガツガツハナ主張してくる馬も
居ないと思うのでここはすんなり逃げ切れそう。
な気がする。
最終追いも全体時計で自己ベストだしているので
ここは勝ち負けできる。
相手はハイランドピークかなー。
まーこの馬も復活するならここだろうけど
ここで負けたら少ししんどいよね。
少し過剰人気な気もするけどね。
あとフィージョンロックもと
ジョーストリクトリなんかも面白そうね。
東京10R 八ヶ岳特別
◎ スーパーフェザー
このメンバーなら実力は一つ抜けている。
距離もたぶんこなせるはず。
新馬戦以来だけど1800とか2000とかが合いそうな。。。ここで覚醒してくれ!
こんなとこでくすぶっている馬ではないと思うんだけどな。
名前負け感が凄い。だから勝ってくれ。
頼む!まー最悪勝てなくても3連複の軸には最適な一頭。
相手はヒシヴィクトリーなんかが面白そう。
前走はよれまくってたけど今回はなんとかまっすぐ走ってほしいな。
阪神7レース
◎ メイショウヤシャ
前走は出足がつかず最後方からの競馬になってしまい前においつけなくなってしまいましたがしっかり出れれば全然通用する。
むしろ勝ち負けするレベルだと思っている。
前がバチバチにやりあってくれて
後ろからじわじわ前にいき好位から差し切る。
そんな展開になってほしい。
鞍上はなんだかんだ大丈夫と信じている。
それに斤量も52キロ
これは好機。
相手はルーアンなんか面白そうですね。
あとはノンライセンス。
両方とも鞍上安心の斤量52キロ。
ルーアンなんかはまだ2戦目だけど全然通用しそうだな。
阪神10R 京橋特別
◎ シフルマン
ここは敵なし。通過点。
若葉Sでヴェロックスに0.6差。
ワールドプレミアに0.1差なら上出来。
前走も若干よれながらも後続突き放す勝利で
普通に強かったと思う。
全然重賞でも活躍できそうな一頭である。
斤量差もあるので1着固定でも問題なさそう。
阪神11R 垂水S
◎ アイスストーム
前走はよれてきた馬がいたにも関わらず
それをうまくかわし直線でしっかり伸びた。
最高3Fは32.5だぜ!?
速いよね?
全然このクラスでも通用するし
なんなら重賞級の1頭だと思っている。
今回は枠も悪くないしね
ここは通過点だー!
一応こんな感じで土曜日は勝負していく!
ちなみに新馬戦は毎週勝っているので一応
新馬戦の印
函館5レースは
◎ダウンタウンスピカ
東京5レースは
◎ブルトガング
阪神5レースは
◎メイショウホルス
からいこうとおもっています。