まー当てれるもんなら当てたいよね。
ダートの頂上戦争みたいなもんだしって
言ってもゴールドドリームやルヴァンスレーヴが回避してるんでね。
インティVSチュウワウィザードみたいな感じになっちゃうのかねこれ?
東海Sの再来的な!?
まーそんな掛け金は大きくでないけど
固く決まりそうなレースではあるから
ある程度絞ってやっていきたい!!!
過去データまとめ
- 3枠次いで6枠が好成績
- 総合的には内枠がやや有利
- 1番人気はほぼ複勝圏内に!
- 6番人気以下の好走率激低
- 圧倒的にJRA の所属が優勢
- 前走はG1orG2の馬が好走傾向
- 前走~1600M組が好走
- 前走着順は1着が連対率高い
まーこんなとこでしょう。
やはりJRAが圧倒的に強いということで
インティ・オメガ・チュウワの対決になるのか?
それとも地方馬が突っ込んでくるのか?
一旦自分の見解
◎インティ
まー複勝圏内は間違いないだろうね。
と思っている。散々こう思って外してきた私だけど
今回は地方競馬だ。大丈夫だろうと妙な地震がある。
懸念すべきは2つ。
距離と展開
一番不安は距離である。
初めての2000Mでどこまでやれるか。
以前武騎手は『距離は短くなった方が良い』と
言っていたので2000Mで持つか。
展開はハナをすんなり主張できるかどうか。
すんなりいけば間違いなく複勝圏内だと思っているが
無駄にけしかけられて脚を消耗してしまうことが一番よくない。
好位からでも十分競馬はできているので
無理はしないでほしいところですね。
まあー武騎手なら大丈夫か。。
フェブラリーSで逃げて上がり3位の脚
かしわ記念でも上がり3位の脚
逃げ馬にそんなんされたら追いつかれへんやろ普通て思ってしまうで。
まーそれでもかしわ記念は2着やけど
最初出遅れてそれでも早めに抜け出して
後続突き放しにいってるからね。
改めて強いなと感じさせた競馬やった。
ここでも十分通用する1頭。
〇チュウワウィザード
この馬は万能。
中央良し、地方良し。
ダート走れば絶対3着以内。はい、強すぎ~。
まー勝ち負けに絡んでくる1頭
前走上がり必ず3位以内の脚で3着以内に突っ込む。
一番不安要素が少ない馬。
前走はオメガパヒュームが斤量59キロの鬼畜仕様と最内枠だったので展開に恵まれた感は若干あるがそれでも自力は上位。
今年の砂事情は
ゴールドドリーム>インティ>チュウワウィザード>オメガパヒュームだと勝手に思っている。
最内枠は少し心配ではあるが能力差で埋めてくれ。
▲オメガパヒューム
今回は斤量差なし!
大井2000mでの実績あり!!
ゴールドドリームにも勝った!!
鞍上は乗りに乗ってるDレーン!!
これで買えない要素ある?
しかもパヒュームやで。
名前のセンスよ!
まー正直なところで
乗り変わりは若干不安だし
前走斤量差あってバテてたとは言え
上がりタイムで0.4差あるのはちょっと心配。
条件は一番はまると思うから
1着あってもおかしくない一頭。
☆ノンコノユメ
一番頑張ってほしい馬。
ただ買える要素が、、、、
無い
強いてゆうなら
牡・セン馬の複勝率が100%
8枠の連対率が25%
2015年にジャパンダートダービー(大井2000m)制覇
2016年帝王賞(大井2000m)2着
これ以外に買える要素ある?
まー小柄でかわいいってとこか
あ名前もかわいいね。
うん。応援したい一頭。
帝王賞は上位3頭で決まるんじゃね?と思っている。
もし飛ぶならオメガパヒューム。と思ってるから
チュウワとインティの2頭軸でいくよ!
それでは!