



2019年函館記念予想に向けて過去データまとめ
めちゃくちゃ荒れる!!
去年・一昨年は三連複で10万馬券。
めっちゃえぐいて。
そんな馬券を1,000円買いたい。
2019年7月14日(日)
函館 11R
函館記念
芝 2000M
~サマー2000シリーズ~
人気別傾向
- 1番人気のは過去10年連対2つだけ
- 7番人気が一番複勝率高い
- 14番人気までが今まで馬券内に入ってる。
- 単勝オッズ1~3.9倍台までは全滅
- 単勝オッズ100倍台も全滅
- 7倍~9倍が一番ねらい目。
1番人気が負けるレースナンバーワン。というか1勝もしていない珍しいレース。しかし勝利は2~5番人気まで。軸馬選びが難しいレース。
現在推定1番人気 エアスピネル
現在推定7番人気 メートルダール
枠番別傾向
- 2枠がバリ強。
- 次いで4枠・3枠
- 基本内が強め
勝ちは4枠までで9勝。データから見るに外からはアタマまで届きにくいという印象。軸馬は内から狙いたいところ。
脚質別傾向
- 逃げよりか先行が有利
- 上がりが6位以下でも9頭馬券内に
- 基本前が有利
序盤ペースが流れやすいので最後上がりのかかるタフな競馬になる可能性が高いのですが上がりが使えなくても残せる可能性がある。今回は誰が先頭を走るかは気になる。
逃げ馬 マイスタイル
斤量別傾向
- ~51キロは全滅
- 55キロが一番優秀
- ねらい目は54~56キロ
- トップハンデはイマイチ
今年はゴールドギアだけ52キロ。あとは54キロ以上になっている。トップハンデは1番人気エアスピネルで58キロ。斤量だけでは狙いにくい。
斤量55キロ アメリカンズカップ・ブラックバコ・ポポカテペトル・マイネルサージュ
前走別傾向
- 前走はOP特別レースか重賞組が好走
- 目黒記念組3勝
- 前走1800M以上走ってないと厳しい
- 前走東京で使った馬が好走傾向
- 勝ち馬は前走6着以内
- 前走函館組は0勝
- 前走16頭以上のレースだった馬が6連勝
今回も荒れそうな予感。
意外と項目7の16頭以上のレースほにゃららは結構当たるので注目していきたいな。
16頭以上レース+函館以外 エアスピネル・メートルダール
前走6着以内+函館以外 ゴールドギア・ステイフーリッシュ・ブラックバゴ・レッドローゼス
前走目黒記念 ポポカテペドル
狙いたい穴馬
スズカデヴィアス
前走函館の巴賞で大外一気で1着。
去年の函館記念も最後末脚伸ばして5着と函館は合うのだと思う。
前走は斤量59キロ背負ってあれなんだから今回も・・・って思っちゃうよね。
過去データでは57.5キロは少し微妙だけど前走より1.5キロも落ちるのは魅力的じゃない?まー他もしかりだけどね。
前走は展開がはまりすぎてる感は否めないけどコース適正は間違いないのは事実。
さすがに8歳のおっちゃんが2連勝はちょっと考えにくいけど枠次第では・・・と思っているところ。
しかもキンカメ産駒。まー調教データもまだだし日曜日にはどうなるかわからんけど相手には入れたい一頭。
この条件ではきれないなー。
本命馬はまたブログ更新する予定です~。
競馬予想の神様は
大川 慶次郎だと言っていました。
大川慶次郎のパーフェクトの理由?
【無料】お試し大川慶次郎情報
予想の制度はかなり高いと聞いております。
無料なので興味のある方はぜひ。