
2019年【小倉記念】過去データの要点だけをまとめるはここからチェック



2019年【レパードステークス】過去データの要点だけをまとめる
.
3歳馬砂の重賞!
ここ2年は荒れ模様・・・今年は!?
2019年8月4日(日)
新潟 11R
G3 レパードS
ダ 1800M
人気別傾向
- 1番人気が複勝率90%信頼度高い
- 2番人気が複勝率50%
- 勝率は1・2番人気で80%
- 過去12番人気まで馬券になった。
- 単勝オッズ1~3.9倍台で複勝率86%
- 100倍以上でも1度馬券に絡む
1番人気が強いので基本的には荒れない印象。
ただひもにはたまにとんでもないのが絡むので人気だけで切るのは危険。
現在1番人気 デルマルーヴル
現在2番人気 ヴァイトブリック
枠番別傾向
- 3枠が複勝率33%で一番良い
- 他は似たり寄ったり
- 1枠と大外枠が嫌われ組
- 馬番では5・6番が複勝率40%
最初の直線は長いのでそこまで枠順に左右されることはない。
コースが小回りなので外から好位をとれるのが一番理想。
脚質別傾向
- 逃げ切り勝ちは1回複勝率50%
- 先行馬が圧倒的に有利な展開
- 中段と後方は結構しんどい展開になる
- ラスト3F1位の複勝率90%
- ラスト3Fで5位以下だと厳しい
なんとしても上がりの脚使えないと勝負にならない。
前走逃げ切り勝ち ロードリバーサル
前走別傾向
- キャリア5戦以上11戦以下を狙う
- 前走ジャパンダートダービー組が優秀
- 距離延長組は若干不信な感じ(特に1400・1700Mから)
- 2勝クラス以上で3着に入った馬が好走
- 前走4コーナーで7番手以下は不振
- 中山or阪神1400~1800Mで連帯経験がある馬は好走しやすい
強い馬が勝つレースになるので強調材料は多いほうがよい
キャリア11戦以上 ブラックウォーリア・ブルベアイリーデ・ビルジキール
ジャパンダートダービー組 デルマルーヴル・トイガー・メスキータ
4コーナー7番手以下 サトノギャロス・ハヤヤッコ・フーズサイド・メスキータ・ヴァイトブリック
距離延長組(14001700組) サトノギャロス・ビルジキール・プリッツェンシチー・ワシントンテソーロ
穴馬はココカラ
狙いたい穴馬
アッシェンプッテル
少し出遅れ癖が気になるところではありますが。。。
前走も最後方の集団から3コーナーでじわじわしかけてきてそのまま押し切る強い内容。
前々走も同等の内容で勝っている。
あんな競馬ができるんなら今回も期待できそう。
特に今回は前に行く馬が多いので前でやりあってくれた後に伸びてきてくれれば最高。
展開向けば勝ち負けまでできる逸材。
鞍上ともしっかり手はあっているようだし期待のできる1頭。
あんまりな高速馬場にならないことを祈る。
本命馬はまたブログ更新する予定です~。