



小倉記念とレパードステークス【最終見解】
の前に過去データを見たい方は下部リンクより
2019年【レパードステークス】過去データの要点だけをまとめる
穴馬の予想も上記で公開しています!
小倉記念
2019年8月4日(日)
小倉 11R
G3 小倉記念
芝 2000M
◎ メールドグラース
1番人気。距離適性は◎。小倉も2戦2勝。現在4連勝中。鞍上との相性も2勝1連対。これ以上に条件の合う馬おる?
不安要素は斤量。トップハンデになっているが秋の天皇賞を見据えている馬なのでここでこなせなきゃ話にならん。あとは小倉合うって言っても未勝利と500万しか走ってないから実力で押し切っちゃってた可能性はあるわけで、、、うーんあとは?まー前に行く馬が少ないから前が止まらず~なんてパターンもあるか。さすがにこのメンバーならある程度前につけれるとは思うけどね。
世論的にはディープインパクト産駒が勝ってほしいのだろうけど能力はこの馬が1枚上だと思う。

対抗〇
アイスバブル
前走は素直に勝った馬が強かったな。前走より距離短縮はプラス。そしてみんながこぞって期待しているディープ産駒。そして馬主は金子さん調教師は池江さんというまさにサインと言わんばかりの馬。この出木杉感は正直嫌いかな。よくこういうの外れるよね。
でも同じアイスでもこっちのほうが期待できるんじゃないかな~。去年の夏から体重が増えてから連対外してないし斤量もこなせる。小倉の実績もあるしね。サインどうこうより普通にやれると思います。

2019年8月4日(日)
新潟 11R
G3 レパードS
ダ 1800M
◎デルマルーヴル
ここなんか言うことある?
1番人気複勝率が90%やから買っとけ的な感じではない。
全日本2歳優駿2着。
ジャパンダートダービー2着。地方とは言えG1で2着2回になった馬にハンデも無しに勝てるのか?
前走はもちろん勝った馬がめちゃくちゃ強かったけどここは3歳のG3。ヒヤシンスSは3着だったけど最後の直線前ふさがっての3着。不利なければ勝ち負けできてたレースなのにね。
鞍上が戸崎→吉田隼に代わるのは少しマイナス。。
でもそれ以上に馬の力でねじ伏せれそうだから心配はしていない。

まだ当日の馬場や馬体重などで全然変えていくかもですけどね。
それではまた!