


2019年【軸馬】東スポ2歳S・マイルCSの予想
今週の重賞コンテンツは下記ページからご確認いただけます。
東スポ2歳Sの予想
2019年11月16日(土)
京都 11R
G2 デイリー杯2歳S
芝 1600M
◎ ラインベック
1枠1番引けたし能力も抜群。一番強いと思うねんけどね。1枠1番の複勝率は54%。前走の中京2歳Sは4番手で競馬して上がり最速で1着。相手は弱かったけど上がり2位とは0.4差。2着とのタイム差は0.3差。まだまだ余裕に見えたしまだまだ脚も伸ばせたと思う。左回りも全然問題ないので固いかなと。この馬が3番人気は少し舐められているなーと感じる。

㏚【※ 11/10(日) 的中実績 ※】
─────────────
福島12R福島放送賞
3連単407400円的中!!
─────────────
京都11Rエリザベス女王杯(GI)
3連複4060円的中!!
3連単26480円的中!!
無料情報アリ!!
↓↓↓↓↓登録はこちら↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑空メール送信で簡単登録↑↑↑↑↑
マイルCSの予想
2019年11月17日(日)
京都 11R
G1 マイルCS
芝 1600M
◎ ダノンプレミアム
昨年のマイルCSの覇者はステルヴィオ。そのステルヴィオを2歳戦寄せ付けなかったのはダノンプレミアム。2歳戦からそもそも別格の強さを誇ってたわけで、展開に左右されにくいところも素敵。そもそも元々はマイラーなのでこの条件で展開に左右されなければ馬券内は固いのではないかと思っている。懸念材料はローテの不安。天皇賞秋→マイルCS今まで間隔をしっかり開けて使ってきていただけに本当に大丈夫なのか不安ではある。最終追いも坂路だったし、、、

○ダイアトニック
前走のスワンSはスタートめっちゃ良かったのにあえて中段まで下げてそっから差し切った。マイルCSを想定しての競馬なら十分にチャンスはある。京都巧者であがり馬の中では一番強い。不安要素は戦歴だろう。勝ち切った相手で一番強かったのが出来8割くらいのモズアスコット。本当にチカラが通用するのか。
▲ダノンキングリー
前走みたいなことならば届かないと思うがそもそも今まで出遅れたのは前走1回だけ。今年の3歳馬はそんなに強くないと言われているが条件が合っていないだけだと思う。ダノンキングリーのローテは去年の覇者ステルヴィオそのものだし素質はそれ以上だと思っている。ただ乗り替わりの不安はある。あとはダノン2頭出しでプレミアムの方がG1獲りたいんじゃないかなって思うとなんだかな。逆転の可能性は十分あり。
△カテドラル・モズアスコット
Twitterは一番下にあるよ!
是非フォローしてください!